アプリ関連

Macの『アプリウインドウの切替え方』について解説

この動画では、macの基本操作である『アプリウインドウの切替え方』について解説します。
複数のアプリが起動しているとき、任意のアプリをアクティブにする方法です。
Mac使用歴が長い人でも意外とこの『アプリウインドウの切替え方』を知らない人が多いです。
Mac初心者の人は、この動画でしっかり『アプリウインドウの切替え方』を学びましょう。

※私が使っているMacは、M2 MacBook AirでOSはSONOMAです。
違う環境だと操作が違うかもしれないので注意してね。

YouTube動画で記事を見たい (*'ω'*)

 

アクティブウインドウの切替え方

それでは、アクティブウインドウの切替え方を説明していきますね。

まず、アプリの選択画面の出し方からやってみましょう。

Commandキーを押したままの状態でTabキーを1回押します。
そうすると、起動しているアプリが横並びに表示されます。

この画面で、アクティブにしたいアプリを選択できます。

このとき、Commandキーは、ずっと押した状態にしておいてくださいね。

次は、アプリの選択方法を説明します。
アプリの選択方法は2つあります。

1つ目の選択方法。、
Commandキーを押した状態で、Tabキーを押すと右に移動します。
Commandキーとシフトキーを押した状態で、Tabキーを押すと左に移動します。

なんだか、この選択方法はやりづらいですね。

では、2つ目の選択方法。
Commandキーを押した状態で、左右の矢印キーを押してアプリを選択します。

この選択方法は、操作しやすいし速いですね。

アクティブにしたいアプリを選択できたらCommandキーを離します。

これで、選択したアプリがアクティブになりましたね。

 

選択したアプリを非表示にしたり、終了したりする方法

次は、選択したアプリを非表示にしたり、終了したりする方法を説明します。

試しに、『のびーるにゃんこ』のアプリを終了してみましょう。

Commandキーを押したままの状態でTabキーを1回押します。
そうすると、アプリの選択画面がでてきます。

ポイント

アプリを選択した時のショートカットキー

Command+Hキー (アプリを非表示にする)
Command+Qキー (アプリを終了する)

『のびーるにゃんこ』のアプリを選択します。

Commandキーは押したままなので、Qキーだけ押します。
そうすると、
『のびーるにゃんこ』のアプリが選択画面から消えて、アプリが終了しました。

アプリを非表示にしたい場合は、アプリを選択してHキーを押します。

 

最小化されたアプリをアクティブにする方法

ウィンドウが最小化されているアプリって、選択してもアクティブにできないんだけど、どうしたらいいの?って悩んでいる人もいると思うので、そういう場合のやり方を説明します。

まず、『のびーるにゃんこ』のアプリを最小化します。

Commandキーを押したままの状態でTabキーを1回押します。
そうすると、アプリの選択画面がでてきます。

『のびーるにゃんこ』のアプリを選択します。

Commandキーを押したままの状態でTabキーを1回押します。
そうすると、アプリの選択画面がでてきます。

『のびーるにゃんこ』のアプリを選択します。

アプリを選択したあと、Optionキーを押したままの状態でCommandキーを離すと最小化されたアプリがアクティブになります。

 

このやり方を知らない人が多いのですが、よく使うので覚えておきましょう。

 

アプリの切り替えをキャンセルする方法

アプリの選択画面で、アプリを切り替えるのをやめたくなった場合は、
Escキーまたはピリオドキーを押すと選択がキャンセルされます。

 

まとめ

この記事では、Macの『アプリウインドウの切替え方』について解説しましたが、いかがだったでしょうか?
私は、いまだにMacの操作でわからないことが多くて、大変です。でも、操作がわかるようになるにつれて、Macを使うことが楽しくなってきています。これからも皆さんと一緒に勉強していきたいと思っています。またね。

おすすめ記事

1

『脳の使い方』については、車輪の再発明をしている人がなんと多いことか。『脳の使い方』を知っていると、確実にあなたのこれからの人生がより良くなります。悟りの開き方は『脳の使い方』と非常に密接な関係があり ...

2

M2 MacBook Airを最近購入しました。やっぱり、おしゃれなイメージがあるし、YouTube動画ではいいことしか言わないし、でも、まだ購入していない人は高い買い物なので慎重に考えてほしいです。 ...

-アプリ関連