最近はブログの他にもYouTubeに動画をUPしたいと思いはじめました。でも『難しい動画編集ソフトは使いこなせないなぁ・・・』と思っていたので、低価格だし、使い方が簡単と評判の『GOM MIX PRO』を購入して使ってみることにしました。実際に使ってみて『GOM MIX PRO』を評価していきたいと思います。
一般的な『GOM MIX PRO』のメリットとデメリット。
一般的な評価は下記のようになりますが、この記事を最後まで見てもらえれば僕が実際に使ってみた作成動画や感想を含めた評価をみることができます。
メリット
- 使い方が簡単にわかってすぐに動画編集できる。
- サンプル素材とテンプレートがたくさんあるので使いやすい。
- 有料版は無期限ライセンスキーです。
- 動画編集ソフトの中でも価格が非常に安い。
デメリット
- 機能が少ないため、きめ細かい凝った編集ができない。
- レイヤー的な機能がない。
- 上級者には物足りない(上級者は買わないと思うけど)。
とりあえず『GOM MIX PRO』を使って動画編集してみました。
動画素材探し
『GOM MIX PRO』を買ったばかりなので、試しに動画編集をすることにしました。とはいえ何か編集できる『動画素材』が必要だと思い、動画編集のためにiphoneを片手にに動画をとりに行ってきました。 (´・ω・`)動画編集
基本的な『GOM MIX PRO』の編集機能を使ってみました。
編集内容
- オープニングを挿入
- オープニングに音楽を挿入
- テロップ挿入
- 場面が変わるつなぎ処理
- エンディングに音楽を挿入
GOM Mix Proを使った感想
簡単な10分程度の動画編集時間は大体1時間くらいでした、色々操作を試していた時間も含まれています。最初はどういう感じに動画編集できるのかわかっていなかったのですが、テロップを挿入するぐらいかなあ。。。と思っていましたが、ソフトに付属しているサンプル素材って何があるのかなってみているうちに、いつの間にか選びながらよさそうなサンプルを選んで編集に使用していました。サンプル素材があるために非常にスムーズに編集が進みます。しかも出来栄えもそれなりにいい感じになっていると思っています。動画編集のプロを目指すのでなければ『GOM MIX PRO』は初心者でも簡単に動画を加工できる便利なソフトだと思いました。価格も1万円以上するソフトが多い中、とても安いです。最初はフリーソフトでもいいかなと思っている人はいるかと思いますが、付属しているサンプル素材の重要性が今回わかったのでお勧めしません。『GOM MIX PRO』は定価5500円ですが、キャンペーンをやっていることが多いので非常に安く購入できます。価格だけでもチェックしてみたらどうでしょうか。何をやるにしても行動力が必要です、まずは、使い方の簡単な『GOM MIX PRO』を使いこなしてから、徐々に難しいソフトにステップアップした方が良いでしょう。
うーん、どうしよう・・・『GOM MIX PRO』買ってみようかなぁ。(*´ω`*)
頑張って作成した動画、YouTubeでは、またまた低評価ついていました。でも、ありがとうございます。とりあえず見てくれた人がいたみたいで良かったです。今後もがんばって動画作成していきますので、よろしくお願いいたします。
おわりんこ。
GOM Mix Proの使い方
GOM Mix Proの使い方をYouTube動画でUPしています。興味がある人は見てくださいね。
おわりんこ。
おすすめ記事